こちらはFran2のEA設定マニュアルです。
全EA共通のマニュアルは「総合マニュアル」がありますのでそちらをご覧ください。こちらはEAごとの違いを補完するマニュアルとなっております!
尚、
このEAはスタンダード口座専用になります
目次
【1】Fran2の基本的な仕様について
このEAは一番最初に入るポジションのみ設定ロットの2倍からエントリーするロジックになっております。
※例・0.01ロットに設定した場合一番最初のポジションは0.02ロット。
決済が早めのロジックのため、1ポジション目で決済してもそれなりに利益が取れる工夫でそのようになっております。
2倍になるのは1ポジション目だけとなります。
【2】チャートと時間足
通貨ペアはEURCHF
M1(1分足)で設定お願いします。
【3】ロット設定
基準を3つほど作っておきましたのでご参考にしてください。
必ずしもこの金額とロットで設定しないといけないわけではありません。
以下はすべて0.01ロット設定の場合です。
①最低資金設定(攻めの設定)
⇒5万円(ボーナスを利用するため25,000円の入金で5万円)
②標準設定
⇒10万円(ボーナスを利用するため50,000円の入金で10万円)
③安全な設定
⇒15万円(ボーナスを利用するため75,000円の入金で15万円)
※安全な設定とは証拠金維持率に余裕を持った設定という意味であり、強制ロスカットの可能性をゼロにするというものではありません。
参考:ロットの上げ方(証拠金5万円で0.01ロットの場合)
0.01ロットで運用する場合 5万円(実質入金額25,000円)
0.02ロットで運用する場合 10万円(実質入金額50,000円)
0.03ロットで運用する場合 15万円(実質入金額75,000円)
|
0.1ロットで運用する場合 50万円(実質入金額250,000円)
※FXFairでの運用となりますので、100%ボーナスが利用できます。
ボーナスを含めた額で計算してください。
【4】EA設定方法(全般タブ)

Long&Shortで設定お願いします。DLLの仕様を許可するにチェックを入れないとEAが設置できません。
【5】EAの設定(パラメーター)

①ロット数
この数値を変更すると取引ロットの最小値が変わります。
ロットの参考値についてはこのマニュアルで触れておりますので、ご参考にしてください。
②スプレッド制限
スプレッドは時間により変動します。大きなスプレッドのときにエントリーしないよう制限を入れてあります。
予想しないトラブルなどの対応のために数値を変更できるようにしてありますが、初期設定が適正値でして
基本は変更の必要がない機能です。
知識のない方が数値を独断で変更するとエントリーが入らなくなることがありますので、わからなければサポートに一度ご確認いただけますようよろしくお願い致します。
③新規エントリー許可
true=通常通りトレード
false=エントリーしなくなるが決済はする。
こちらは割とお客様から要望が多かった機能です。
「自動売買停止中も利確するようにしてほしい」
という声が多かったため実装しました。MT4の自動売買をONにしたままこの機能をfalseに設定すると、エントリーはしなくなり決済ポイントに達すると決済のみ機能します。
④損切機能(円)
含み損が値の数値に達した時点で損切りする機能です。
これも撤退モードと同じで、口座全体の判定ではなく、そのEAの管轄内でだけ発動しますので(ドル円Long Onlyならドル円のロングだけで判定)、全チャートのEAをそれぞれ設定する必要があります。
この損切は常時入れておくことはお勧めできません。
相場の変動幅はその情勢によってまちまちだからです。
相場に合わないと連続で損切りが何度も発生することもあり、大変危険です。
使い方としては相場状況が悪く、損切することを決めたときに使用をお勧めします。
含み損額ベースで決済できるので、わかりやすく便利かと思います。
⑤曜日・時間停止機能
曜日ごとに動かすか動かさないか
また時間制限をすることができる機能です。
trueで稼働、falseで停止です。
false(OFF)にするとその曜日はエントリーしなくなります。
またその下の時間設定を変更すれば、入力した時間以外はエントリーが入らなくなります。
(曜日・時間ともに停止中に利確ポイントに達すれば決済は自動でされます)
時間の設定の仕方はMT4時間での設定が必要となります。
日本時間で設定しないようにお願い致します。
trueで機能ON(自動売買稼働)
falseで機能OFF(自動売買停止)です。
【注意】
時差7時間の場合
2~8
で設定すると
9:00~15:59
のように
終了時間の59分まではエントリーが入りますのでご注意ください。
MT4時間の確認方法
MT4の気配値の時間を確認します。

現在時刻を確認(日本時間)
このときは昼12:42
12-5=7
MT4時間は日本時間より7時間遅れていることがわかりました。
(これはサマータイム・ウインタータイムで変わりますので毎回確認してください)
例えば日本時間9~15時だけ動かしたいのであれば
2~8
と時間設定してください。