今回はEA運用において普段からできる対処方法をお伝えしたいと思います。
特に耐え幅の少ない、決済が早い系のEAに有効です!
【対策1】
きちんとみんかぶFXを見て指標に備えよう!ということが解決策の一つ目となります。
※みんかぶFXとは!?
投資情報サイト。経済指標カレンダーなどコンテンツが優秀。
https://xn--fx-z73a8grbwh.minkabu.jp/indicators
この経済指標カレンダーの星がMAXの5つの指標があるときは自動売買を止めてノーポジションにしておけば、だいぶ危険は回避できます。
うちでいうと虎徹とかSURVIVORのようなロジックは耐え幅があるので少々は大丈夫なんですが、今回のWhiteRockとかQuickGainerみたいな決済早い系のEAはこの対策は十分に行ってください。
【対策2】
トレンド方向に敏感になること。この前ご希望のお客様にお渡ししましたが、トレンド方向を把握できるインジゲーターを無料でお配りしてますので、よかったらそれもご利用ください!私の公式LINEへ連絡いただければお手続きいたします。

コメントを残す