今週の相場(7/26~7/30)

弊社専属トレーダーの相場分析を共有いたします。運用に是非お役立てください!

 

尚、私の相場分析ではありませんので質問をいただいてもお答えできませんので予めご了承ください。

 

わからない専門用語があれば一度ご自身でネットで調べてみてください!

 

 

以下、トレーダーより

 

今週28日の深夜3時にはFOMCがあります。

 

現在市場では、米国がいつテーパリングするかが非常に注目されていました。

 

また、オーストラリア、ニュージーランドが実質テーパリングに舵を切りましたが、市場は一時的反応しAUDやNZD買われるものの、その後は下落基調になりました。

このような状況からテーパリングに対して市場の反応が鈍化していると判断できるでしょう。

市場の反応が鈍化しているということは、テーパリングについてある程度織り込まれている可能性があることから、今週のFOMCでテーパリング議論が進行したとしても、市場が大荒れとなる可能性は低いのではないかと思われます。

 

また先週早々の段階では、リスクオフが継続するものと思われていましたが、下落の原因となった原油先物価格の急騰や、米国株が市場最高高値を更新するなどとしているためリスクオフは続かない可能性が高いです
従って、今週は先々週のリスクセンチメントの悪化からの回復(先週から引き続き)が見込まれ、ゴルディロックス(適温相場)となり、リスクオン基調になるものと思われます。

 

 

【トレードポイント】
今週のトレードポイントは、ゴルディロックス相場の再燃からクロス円の押し目買いがおすすめです。

原油価格の戻しが早いことからクロス円の中でもCADJPYが良いと言えるでしょう。

LINE追加

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

EA開発元の社長をしております、HIROです。 弊社ではEA開発を専門とする開発者が常駐しており、毎月沢山のEAを作成しています。 専門業者にしかできない、特別なEAをどんどん作成していこうと思います。 ブログでも紹介していければと思いますので是非読んでいってください!